ショートコント:自我

オタク女の一人ショートコント。

新卒だけどどうしても会社を辞めたい人へ

f:id:l_wonderland:20190527195033j:plain

どうも私です。

表題の件についてお話します。

 

私は新卒で入った会社をとっくの昔に退職しました。

今は別の会社で楽しく働いています。

 

新卒入ってすぐ会社を辞めたのが同期の中でも私が最速でした。

同期内新卒退職RTAでトップを飾った私の「新卒だけど入った会社をどうしても会社を辞めたい人」へ送るエントリです。

私も会社辞めるまでかなり悩みましたが、決断したら鬼ほどアッサリだったので、その経験からお話します。

具体的に何を話すのかというと、以下になります。

 

 

恩は捨てよ

辞める時にぼんやり「でも拾って貰った会社だしな」とか「研修でお世話になったし」とか「でもまだ環境が良くなるかもしれないし」と思ってるかもしれませんが耐えたところでよくはならないです。

革命児にでもなるつもりなら別ですが、基本的にはその「恩」みたいな生ぬるい環境で飼殺されるのがオチです。

 

合わない環境にいるべきではない

サボテンを南極で育てたら当然朽ちますよね。

少しでも「合わない」と感じ、毎朝起きるたびに憂鬱になり、眠りにつく前に「目が覚めたら会社か、やだな」などと思っているのは南極のサボテンも同義なので、自分がはっきりと

慣れない環境ではなく合わない環境にいる

ということを自覚するべきです。

新卒1か月くらいのうちは「慣れないのかな~」と思うでしょうし、それが正しいこともあります。環境に慣れたら順応できることもあります。

ただし、2か月経っても「慣れないな」と感じているのはそれは慣れない環境ではなく合わない環境です。

さっさと辞めましょう。朽ちます。

 

この会社はおかしいと思ったら…

説明書の見出しみたいな小見出しになりました。

この会社はおかしいと思ったら、周りに相談してみましょう。

できれば「同じ学校を卒業した」人々あたりがベストですね。価値観が似ていることが多いです。

その人々に「なんか変だと思う」と言われたら少なくとも、自分に似た価値観の人々はおかしいと思っているということです。

また「おかしい」と感じるというのは、自分の過去の価値観やモノの見方からズレている、ということになります。

会社にそれを合わせるのも一つの処世術ですが、もし「この価値観に合わせるのはちょっと…」と少しでも躊躇したら辞めるべき会社だと思います。

心を殺して会社の価値観に合わせてもいいですけど、それができなそうなら辞めたほうがいいと思います。

 

「辞めたい」と感じたその瞬間は85%くらいは完全に正しい

社会に初めて出るとわけわかんないことが死ぬほどあるので、辞めたいと思う瞬間は多々あるかと思います。

クソみたいな労働、アホみたいな同期、どうしようもない上司、変なクライアント…

それは割と世の常でやはり「変えようのないものと付き合う」必要は多少あります。

クソみたいな労働とアホみたいな同期とどうしようもない上司から逃れても変なクライアントがいる可能性は高いですし。

ただ「辞めたい」と感じたその瞬間、85%くらいは完全に正しいということを覚えておいてください。

それはなぜか?

前項にもありますが「自分が付き合いきれないもの」と一緒にいる瞬間はそう感じることが多いからです。

残業、人間関係、社内規則etc…それらから逃れた自分を想像してください。

 

会社を辞めるのは誰か?

よく「親に最低3年は勤めなさいと言われた」とかありますね。石の上にも三年。

石の上に三年いたら何が起こるか?

 

石の上に3年いたらお尻ブッ壊れますね。

 

石の上に3年いて起きる変化といえばケツをおいてた部分の石がほんのり暖かくなる程度です。

 

友達がまだ会社辞めてないし…っていうのもよくわかりますが、最初の一歩は誰かが踏み出さなきゃ始まらないので気にする必要ないです。

なんだかんだ言っても来年の今頃には、同期からポツポツ会社辞める人が出てくると思うので。

 

 

新卒で仕事辞めたらそのあとが怖い…っていうのはよくわかります。

私はほぼ運で次の会社に拾って貰えたので、かなりラッキーでした。

ただ「思い切って辞めたらこのラッキーにも巡り合えなかった」という部分はあるので、わりとそういう考えの人はサクっと辞めていいと思います。

 最後に、悩めるあなたへこの曲を送ります。

 

 

 

他人は教えてくれない 会社を辞めるときの手続きガイド

他人は教えてくれない 会社を辞めるときの手続きガイド